人気ブログランキング | 話題のタグを見る

料理レシピを掲載しています。


by simarisu58

カツオのタタキでおそば

カツオのタタキでおそば_f0201570_1242262.jpg



  カツオのたたき と けずり節(花カツオ) で カツオのお蕎麦をつくってみましょう。

 
  カツオ蕎麦


  
      <材料>   2人前

       カツオのタタキ  8切
       ゆでそば     2玉
       水         600cc
       長ネギ      ぶつ切り 4つ
       花カツオ     10g程度
       ミツバ       適量
       しょうゆ      大さじ2
       ミリン       大さじ1
       しょうが      適量
       ごま油       少々

  
 ① フライパンにゴマ油をひいて ブツ切りの長ネギを焦げ目がつくまで焼きます。

 ② 焦げ目がついたら、カツオのタタキも炒めましょう。

 ③ タタキの表面が白く変わったら、水600cc、すりおろしショウガ、しょうゆ大さじ2、ミリン大さじ1
   を加えます。

 ④ フライパンで汁が温まったら、沸騰する前に蕎麦を入れ、やはり沸騰する前に引き上げます。

 ⑤ 丼に蕎麦をうつしたら・・・花カツオと刻んだミツバを どさっと入れましょう。

 さっと、かき混ぜたらできあがりです。
 

  と~っても簡単。

 花カツオとカツオのタタキから出るダシで しょうゆだけで美味しい、お蕎麦ができあがります。
# by simarisu58 | 2010-05-13 12:56 | カツオ


 今回、ご紹介するのは・・白い海老チリです。

 海老チリというより・・クリーム煮に近いのですが・・・。

 
  白い海老チリ 

 
白い海老チリ と 海老そば_f0201570_1952513.jpg


 <材料>

 殻つき海老  10尾
 牛乳     200cc
 中華ダシ   小さじ2
 砂糖     小さじ1
 卵白     卵1個分
 唐辛子    2本
 ラー油    適量
 水溶き片栗粉 適量

 中華ソバ   1つ
 卵黄     卵 1つ分


① 殻つきの海老をむいて背ワタを取り、フライパンであっさり炒めます→(重要)

② 牛乳、中華だし、唐辛子、砂糖をフライパンに入れます。

③ 煮立ってきたら、火をゆるめて、水溶き片栗粉をいれます。

④ とろみがついたら、卵白をいれ、かき混ぜます。さらにこれでもかとラー油を入れます。

これで白い海老チリの出来上がり。白いのに・・意外に辛いですよ(笑)

さて・・残った白い海老チリのソースにゆでた中華そばを投入し、弱火にしながら
よく絡めてみましょう。
それから・・火を止めて・・卵黄を投入して・・さらによくかき混ぜます


白い海老チリ と 海老そば_f0201570_19171723.jpg


 あれ・・一手間で2品できちゃいました。

  いいですねっ。
# by simarisu58 | 2010-03-03 19:17 | 海老


 カキは、栄養素を豊富に含みます。精神の安定などに役立つとされる亜鉛の含有量は、
 重量あたりで食品のトップに・・。

 甘酒は、飲む点滴といわれるくらい・・点滴の成分と似通っており、甘酒だけで必要栄養素が
 摂取できます。

 それならば・・・

 カキのクラムチャウダーとちゃうで~(大阪弁)


 
カキのクラムチャウダーとちゃうで~_f0201570_1513050.jpg



 <材料>

 カキ   120g
 甘酒   190g
 ミルク  甘酒と同量
 お好みで電子レンジなどで下ゆでした野菜 



 <作り方>

 ① 甘酒と同量のミルクを混ぜて、フライパンなどで沸騰させます。
 
 ② 2分ほど 吹きこぼしに注意しながら煮詰めます。

 ③ 塩と水で洗った カキを放り込み 2~3分煮ます。

 ④ 電子レンジ等でしたゆでした野菜を入れます。お好みで粉パセリを散らして出来上がり。

 
 甘酒と同量のミルクでは・・・結構、甘口。甘いのが苦手ならば、ミルクの量を増やして
 野菜などを多めに入れて、ボリュームをおぎないましょう。

 コショウやブイヨンなどを入れて、好みの味付けにするのもいいかと・・

 とにかく強壮としての料理です。 元気づけに食べちゃってください。

# by simarisu58 | 2009-12-01 15:22 | かき

カキで餃子するのも・・・ちょっと、いいかもっ!


 カキで餃子


かきで餃子しちゃいましょ!_f0201570_1523020.jpg



 <材料>

  カキ
キャベツ
  餃子の皮
  片栗粉
  ゴマ油
  (水気を切って細かく刻んだキャベツ)

<作り方>

 ① カキを塩と水で洗います。よく水気を切り、さらにキッチンペーパーで水分をふき取ります。

 ② キャベツをフードプロセッサーで細かく刻み、少量の塩を振り、20分置きます。
   放置後、キャベツを握るようにして水分を絞っておきましょう。

 ③ カキに片栗粉をまぶします。キャベツにも片栗粉を少量、混ぜておきましょう。

 ④ 餃子の皮に先にキャベツ、その上にカキを包んで、あとは・・・餃子を焼くのと同じ方法で。
   仕上げにごま油を垂らしましょう。
                                        

                            
 カキだけだと ちょっとお高くついてボリュームがありません。餃子の具と同様、
 細かく刻んだキャベツと一緒に具にした方が安上がり。
 また、キャベツと一緒に焼くことで、ギョウザの焼けるタイミングとカキの加熱のタイミングが
 近くなるので、カキがふっくらと仕上がります。

 塩味で仕上げた方が、いい感じ。
 
 
# by simarisu58 | 2009-12-01 15:08 | かき

かき料理の定番の「かきごはん」

ちょっと辛口にしましょっ!


 炊き込みキムチかき飯


かきご飯しちゃいましょっ!_f0201570_14493488.jpg



  <材料>

   キムチ お好みで
   カキ  お米2合に対し 100gくらい
   醤油  少々


  <作り方>

  ① 刻んだキムチとお米を混ぜて、醤油を少々・・ 炊飯器にセットします。

  ② カキは、塩と水でよく洗いましょう。

  ③ 炊飯器のご飯が蒸らしに入ったら、炊飯器の蓋をあけてカキを放り込みます。

  以上でできあがり。

  カキの数粒を刻んでおいて最初から炊飯器に乗せ、さらに蒸らしの時に残りのカキを乗せる
  方法もアリですっ。

# by simarisu58 | 2009-12-01 14:56 | かき